準備にかけるエネルギー
受講の最初は
準備のためにエネルギーが必要ですが
それ以上に
あなたが得られるものは多いと確信しています。
授業の内容はもちろんのこと、
仕組みに触れることもです。
例えば、Zoom
(テレビ会議のような仕組みのひとつ)を
使い慣れると
あなたのコーチとしての活動の幅は
確実に広がります。
電話の良さと対面の良さの
両方を兼ね備えているからです。
また、PayPal
(インターネット決済の仕組みのひとつ)を
使い慣れると
あなたがクライアントさんに対して
有料のセッションをする時に
セッション料のお受け取りも
しやすくなります。
コーチングアカデミーの授業の内容と
オンラインでの受講を通じて、
あなたが
コーチとしての活動や
コーチングを活用した活動を通じて
より望む人生に向かうよう願っています。
オンライン受講のポイント
◆定員
各回 8人 です。
順次増員していく予定です。
◆オンライン料
オンライン受講一回当たり3,000円(税込)
(入校時にお預かりしたコース料とは別に
システム利用料・管理費として。)
なお、リアル教室にて受講の場合は
一回当たりの費用はありません。
◆受講にあたって必要なもの
① 2017年改訂の新テキスト
② 2017年改訂の新ケースノート
(授業中のワークで使います)
③ 履修表(期限が過ぎた場合は
フリーパスを申込んで期限を延長できます)
④ インターネットにつながるPCかスマホ
⑤ イヤホンマイク
(ハウリングしないために必要です。
2,000円以上のものが安心。
iphoneは付属のものでOKです。)
⑥ PCカメラかウェブカメラかスマホのカメラ
(お互いに安心して受講できるよう
顔が見えることが必要です)
⑦ 他の人がいない静かな個室
(授業ではワークもあるので、
3時間維持できることが必要です
緊急車両のサイレンや地域のチャイムなどは
やむを得ません)
⑧ Zoomアプリケーションのダウンロード
(テレビ会議のようなシステムです。
受講のために必要です)
⑨ PayPalのアカウント
(オンライン料お支払いのために必要です。
クレジットカード払い・銀行口座からの振込
どちらかを選べます)
※ PayPalアカウントを作らずに
クレジットカード払いも可能ですが、
その場合は情報を受講の都度入力必要です。
銀行口座からの振込ご希望の場合は、
PayPalアカウントを作る必要があります。
※⑧、⑨の設定のサポートや
分からないことがある場合の
サポート体制もご用意しています。
→ コーチングアカデミー入校とオンライン受講を
ご検討の方は お問い合わせページ からご連絡ください。
→ 在校生・卒業生でオンライン受講を検討したい方は
まずは所属校の校長、事務局へご相談ください。
もしくは、東京事務局へ お問い合わせページ からご連絡ください。